※サイト上の公開案件以外にも、クライアントの情報管理体制により、公開できない案件が多数あります。フリーエンジニア登録をして頂ければご紹介いたします。
-
254698-bx
仮想基盤構築プロジェクトリーダー |
作業内容 |
情報提供会社のプライベートクラウド環境を別クラウドに移行する案件の推進。具体的には、システム移行に関する取り仕切りや顧客調整、アプリベンダ調整を実施し、インフラ環境を構築する案件のPLとしての対応を想定。 |
作業場所 |
東京23区内 |
期間 |
4月から長期 |
スキル |
<必須スキル>
仮想基盤構築経験のあるPL(上流で取り仕切り系が出来る人)
・プロジェクトのPM経験
・進捗/課題管理
・ベンダーとの調整/顧客との調整
・客先打合せファシリテート
・各種ドキュメントレビュー
・オープンソースの構築/設定変更経験
・VMware環境へのP2VやV2Vの経験
<あれば尚可>
・NW機器(Cisco、Juniper、BIG-IP、SSGなど)の設定変更
|
月額単価(万円) |
75 |
契約条件 |
140-180 |
 |
-
509460-bx
仮想化基盤更改 |
作業内容 |
<プロジェクト概要>
仮想化共通基盤の保守期限到来に伴うシステム更改
仮想化共通基盤は以下のサブシステムで構成されている
- システム統合基盤
VMwareによる仮想化基盤(現行は約 20VM)、
共有 DB サーバ
- 監視統合基盤
JP1 によるシステム監視・ジョブ管理
- バックアップ統合基盤
Netvault とストレージ機能の連携によるバックアップ
<作業内容>
(1) 開発ドキュメントのレビュー
(2) ベンダによるテスト実施結果のレビュー
(3) 受入テストの計画書作成、仕様書作成、およびテスト実施
(4) 移行に関連する利用部門のサポート、移行立会い
(5) その他、各種会議への参加、ベンダ作業の立会い等 |
作業場所 |
神奈川県 |
期間 |
4月から長期 |
スキル |
<必須スキル>
- サーバ
VMware全般の基本知識と経験
OS(Windows,Linux等)の基本知識と経験
- ストレージ
共有ストレージ(FC-SAN) の基本知識と経験
- バックアップ専用ストレージの基本知識
- ネットワーク
ネットワーク全般の基本知識と経験
ポリシーベースルーティング、マルチ NAT、タグ VAN、FW のフィルタリング定義 等
- その他
システム監視(死活/プロセス/ログ/性能)の基本知識と経験
仮想環境バックアップの基本知識と経験
|
月額単価(万円) |
70 |
契約条件 |
固定 |
 |
-
169086-xn
【O365/常駐】インフラ基盤設計構築【首都圏の方限定】 |
作業内容 |
Microsoft製品(MS Azure/O365)を活用したインフラ基盤設計構築 |
作業場所 |
東京23区内 |
期間 |
4月から長期 |
スキル |
<必須スキル>
Microsoft製品(MS Azure/O365)を活用したインフラ基盤設計構築経験(仮想マシン作成、ネットワーク設計、ロードバランサー設定、セキュリティ設計等)
<あれば尚可>
以下のMSサービスを活用したインフラ基盤の設計構築経験
Exchange Online
Share Point
Azure AD
|
月額単価(万円) |
70 |
契約条件 |
140-180 |
 |
-
137434-bx
【クラウド/週3テレワーク】クラウドサービス運用・開発【首都圏の方限定】 |
作業内容 |
クラウドサービスの運用および、サービス開発(企画・設計・構築・運用設計) |
作業場所 |
東京23区内 |
期間 |
即から長期 |
スキル |
<必須スキル>
-Linuxに関する以下の構築・実務経験があること(実務3年以上)
-システムのFault ToleranceやHigh Availabilityに関する基本的な設計ができること
-クラスタソフトウェアを用いたサービスの冗長化実績
-Teaming/Bonding等の設定実績
-L2/L3に関する基礎的な知識
-VLANの設定経験(サーバ)
-IPアドレス・サブネットマスクやポートについて理解でき、iptables等のFW機能の設定が理解できる
-基本的なルーティングの仕組みを理解している (プロトコルは不問)
-インターネットの以下のサービス等について、設計及び構築経験があり、基本的な仕組みについて理解があること
-DNS/SMTP/NTP/HTTP(S)...etc
- Bashシェルなどを用いて、運用管理又はサーバ構築を実施した経験
-サーバ機器やOSに対するトラブル対応経験
-社内関係部署や対顧客において、初歩的な折衝等経験
-設計書や手順書の作成が出来、また必要に応じて改善が主体的に出来ること
<あれば尚可>
-RDBMS(特にOracle)にて以下の実務経験(実務3年以上)
-インフラ設計及び物理設計、実インストール作業
-バックアップの設計・取得・リストア経験
-トラブル対応(現状の把握、復旧対応など)経験
-RDBMS(特にOracle)において性能測定、チューニングや障害分析の経験
-Statspackやその他ツールを用いての調査経験
-エラーログやトレースファイル、V$sessionや動的パフォーマンス・ビューを参照しながら、原因となり得る箇所について見当をつけられる
-Oracle以外のRDBMS製品の構築・運用経験
-SQLServerや、MySQL等
- Windowsサーバの構築経験がある
- ActiveDirectory,MSFC,ファイルサーバ,SQLServerなど
- 仮想化製品のインストール・GuestOSの作成を経験したことがある
- Xen/Hyper-V/OracleVM/VMWareなど
- LiveMigration/vMotion 可能な環境の構築経験がある
- 運用部隊などでの実務経験がある
- 24/365などの部隊での勤務経験がある
- 顧客クレーム対応(初動レベル)、障害解析、ベンダーコントロールの経験がある
|
月額単価(万円) |
70 |
契約条件 |
140-180 |
備考 |
9:00~18:00
|
 |
-
458481-bx
【クラウド/週1テレワーク】プライベートクラウドインフラ保守【首都圏の方限定】 |
作業内容 |
プライベートクラウド環境においてお客様からの各種依頼作業および障害発生時の対応
<主な作業>
・仮想サーバ構築
・LB/FWポリシー追加
・ミドルウェア設定変更
・各種アカウント追加
・DBデータ移行
また、本システムでの問題点を洗い出し、改善に向けて検証/設定変更を行う。
1.5ヶ月に1週間程度夜間障害窓口を担当します。(専用携帯電話
を持ち、障害発生時の1次対応を行う) |
作業場所 |
東京23区内 |
期間 |
即から長期 |
スキル |
<必須スキル>
・RHEL/CentOSの構築経験
・オープンソースの構築/設定変更経験
(Apache、MySQL/PostgresSQL、Heartbeat、BINDなど)
・お客様との打合せ経験
(各種ドキュメントレビューや、技術的な問い合わせなど)
※打合せのファシリテートは不要
・各種運用ドキュメントの更新経験
<あれば尚可>
・VMware環境へのP2VやV2Vの経験
・NW機器(Cisco、Juniper、BIG-IP、SSGなど)の設定変更
・運用の改善を主導で行ったことがある
|
月額単価(万円) |
65 |
契約条件 |
140-180 |
 |
-
929107-bx
インフラ拡張 |
作業内容 |
- 共通基盤の保守運用を実施している、クライアントへの常駐
- 共通基盤の保守運用及び、共通基盤利用会社追加時の
インフラ拡張作業を、クライアントに常駐し実施する
インフラ担当として活動 |
作業場所 |
東京23区外 |
期間 |
即から長期 |
スキル |
- 共通基盤はVMwareを利用した仮想環境。OS/NW等の基盤系の
構築及び、VMWare ESXi(仮想化)において、要件を整理して
設計/構築する事が可能であること。
- Windows、Redhat等の知識を保持し、10台以上のシステム
インフラ構築又は、保守案件を5年以上の経験を有すること。
- ネットワークの知識を保持し、WANを含むネットワークの
設計、構築又は、保守案件を5年以上の経験を有すること。
- VMware ESXiの構築、運用の基礎知識を有していること。
構築、運用経験があると望ましい。
- クラウドサービス(IaaS)の利用、構築経験があると望ましい。
- 顧客の要件を引き出し、文章にまとめ、合意を得て進めて
いくプロセスを問題なく勧めることができること。
- ノード数10台程度の基盤構築プロジェクトの管理、推進が
可能なこと。
- 自らシステム情報や他案件の必要情報を収集し、
問題/課題を洗い出し案件推進のために改善等を
行うことができること。
- コミュニケーション能力、ドキュメント能力のあること。
- 基本的なビジネスマナー(服装、報連相、ルールの順守)を有し、チームとして行動できること。
|
月額単価(万円) |
70 |
契約条件 |
140-180 |
 |
-
962107-bx
金融機関仮想環境構築 |
作業内容 |
仮想インフラの増設プロジェクトにて要件定義・設計・テスト設計を担当して頂きます。単純増設がありますが、検討内容が多々存在します。
また、その後受注予定の構築フェーズに置いても詳細設計・構築を引き続きご担当頂きます。 |
作業場所 |
東京23区内 |
期間 |
即から長期 |
スキル |
<必須スキル>
・ 仮想環境(特にVMware)での設計/構築経験【実務経験3年以上】
・ vSphere 5.1 以降の構築経験
<あれば尚可>
・FCストレージ/SAN環境での vSphere 構築経験
|
月額単価(万円) |
70 |
契約条件 |
140-190 |
 |
-
598024-bx
金融基盤構築 |
作業内容 |
金融機関の仮想インフラの増設プロジェクトにて詳細設計・構築を担当 |
作業場所 |
東京23区内 |
期間 |
即から長期 |
スキル |
<必須スキル>
1.仮想環境(特にVMware)での設計/構築経験【実務経験3年以上】
2.vSphere 5.1 以降の構築経験
<あれば尚可>
1.自らシステム情報や他案件の必要情報を収集し、問題/課題を洗い出して案件推進のために改善等を行えること。
2.コミュニケーション能力、ドキュメント能力があること。
3.FCストレージ/SAN環境での vSphere構築経験があること。
|
月額単価(万円) |
65 |
契約条件 |
140-180 |
 |
-
377255-bx
金融仮想基盤構築 |
作業内容 |
仮想インフラの増設プロジェクトにて、仮想マシンのOSメンテナンス作業
※土日作業 |
作業場所 |
東京23区内 |
期間 |
即から長期 |
スキル |
<必須スキル>
1. 仮想環境(特にVMware)を操作経験 (実務経験3年以上)があること。
2. 操作手順書の作成経験があること。
<あれば尚可>
1. 自らシステム情報や他案件の必要情報を収集し、問題/課
題を洗い出し案件推進のために改善等を行えること。
2. コミュニケーション能力、ドキュメント能力があること。
3. vSphere構築経験があること。
|
月額単価(万円) |
65 |
契約条件 |
140-180 |
 |
-
061635-bx
インフラ設計・構築 |
作業内容 |
仮想基盤及びサーバー等の設計・構築 |
作業場所 |
東京23区内 |
期間 |
即から長期 |
スキル |
<必須スキル>
・VMwareを利用したプライベートクラウド環境
(仮想化基盤)設計・構築経験
・ブレードサーバ(HP社C7000)設計・構築経験
・EMC社製ストレージ(VNXシリーズ)の設計・構築経験
(iSCSI接続)
・複合バックアップの設計・構築経験(VMware、ストレージ、
テープ)
<あればなお可>
LogStrage設計・構築経験
・LdapManager設計・構築経験
・ActiveDirectory/LDAP設計・構築経験
・JP1-AJSの設計・構築経験
・Zabbixを使った監視システム設計・構築経験
・ネットワーク設計・構築
-インターネット接続ルータ
-インターネット接続VPN
-OSPFによる経路制御
-L2L3SW(Cisco等)
-FW(SRX)
-LB(A10)
|
月額単価(万円) |
65 |
契約条件 |
140-180 |
 |